運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-04-23 第198回国会 参議院 法務委員会 第9号

具体的には、財産開示手続申立て権者範囲を拡大し、手続違背に対する罰則を強化するとともに、債務者の有する不動産給与債権預貯金債権等に関する情報債務者以外の第三者から取得する手続を新設することとしております。  第二に、不動産競売における暴力団員の買受け防止に関する規定を設けることとしております。

山下貴司

2019-04-03 第198回国会 衆議院 法務委員会 第8号

○三上参考人 手続違背に対する罰則の強化という、手続違背といってもいろいろありまして、いわゆる虚偽陳述、実際持っている財産について隠しているというような虚偽陳述について罰則を強化する、刑事罰を科するというところは理解できるところですけれども、期日に出頭しなかった不出頭の場合まで刑事罰を科すということについては、私は疑問に思っております。  

三上理

2019-03-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第6号

具体的には、財産開示手続申立て権者範囲を拡大し、手続違背に対する罰則を強化するとともに、債務者の有する不動産給与債権預貯金債権等に関する情報債務者以外の第三者から取得する手続を新設することとしております。  第二に、不動産競売における暴力団員の買受け防止に関する規定を設けることとしております。  

山下貴司

2019-03-19 第198回国会 衆議院 本会議 第13号

具体的には、財産開示手続申立権者範囲を拡大し、手続違背に対する罰則を強化するとともに、債務者の有する不動産給与債権預貯金債権等に関する情報債務者以外の第三者から取得する手続を新設することとしております。  第二に、不動産競売における暴力団員の買受け防止に関する規定を設けることとしております。  

山下貴司

2011-02-03 第177回国会 衆議院 予算委員会 第5号

先ほど細川大臣に、地方団体が何でこんな反対しているんだという理由を二つ言っていただきましたけれども、松沢知事とか浦安の松崎市長たちは、手続違背だということを言っているんですね、明確に。地方財政法の二十一条で、地方公共団体の負担を伴う法律案については、総務大臣意見を聞けというふうに一項であります。その際に、総務大臣は、地方財政審議会意見を聞けというふうに規定されています。

富田茂之

1998-05-08 第142回国会 衆議院 本会議 第36号

最後に、本法案では、通信傍受に関して手続違背があったとしても、一定の場合を除き、消去を命ずることが相当でないと認めるときは消去しなくてもよい、すなわち、違法に収集した資料を証拠として使用してもよろしいということになっております。  令状による通信傍受は、憲法で保障されている通信の秘密に対する例外として認められたものであります。

漆原良夫

1983-08-10 第99回国会 衆議院 法務委員会 第2号

特に第一次、第二次の再審請求というようなものは理由が全然示されなかったということで、いわば手続違背ということで決着をしているというようなことでもございまして、六十何名関与しているといいましても、それは実体に関与されたのはそうではないということは御理解いただきたいと思います。  以上でございます。

小野幹雄

1979-12-11 第90回国会 衆議院 法務委員会 第2号

○前田(宏)政府委員 だんだん具体的なお話に入ってきて、どの程度お答えしてよろしいかと迷っておるわけでございますが、内部的な規則等に反してやりました場合には、それなりに手続違背という問題が起こると思いますが、当事者、つまり相手方との関係では、直ちにそれが全部無効になるというふうには言いかねるのじゃなかろうかというふうには思います。

前田宏

1979-04-27 第87回国会 衆議院 法務委員会 第10号

それと同じことが役員改選関係にも出てくるわけでございまして、したがって定款を調査してみれば、寄附行為の手続違背役員改選、それが議事録上明らかになっておるということでございますので、そうなれば形式的審査ではなくて、実体的な判断として、そもそも役員改選実体的な側面が無効だということになりますので、間違ってというか、あるいは登記の形式的な手続では適法にされた登記でも、実体を欠くものとして職権抹消ができる

香川保一

1979-04-27 第87回国会 衆議院 法務委員会 第10号

であるわけでございますが、任期満了いたしましても、後任の理事が選任されない場合には、選任されるまで理事がその職務を行わなければならぬというふうな関係にもあるわけでございまして、したがって、いつ幾日任期満了しておるから、現在全く縁もゆかりもない人になってしまったというわけにはまいらないわけでございまして、その際に一番問題なのは、登記申請書添付書類として、その時点における定款が出てまいりますと、その辺のところの手続違背

香川保一

1973-06-27 第71回国会 衆議院 文教委員会 第25号

吉國政府委員 先ほど来何べんも申し上げましたように、原告に関する上申書提出——上申書提出というのは、この井上正治教授学長代行に任命してもらいたいということを文部大臣に対して上申した書類提出については「明らかな手続違背等の形式的要件不備を認めるに足る証左はなく、また原告自身について、公務員欠格条項に該当し、または同条項に比肩すべき明らかな不適格性を窺うに足る資料もないのであるから、文部大臣

吉國一郎

1973-06-27 第71回国会 衆議院 文教委員会 第25号

この判決のほうでは「明らかな手続違背等の形式的要件不備を認めるに足る証左はなく、」ということで、一つが明らかな手続違背等の形式的要件不備がある場合、それから「原告自身について」ということで、「公務員欠格条項に該当し、または同条項に比肩すべき明らかな不適格性を窺うに足る資料もない」という立て方をしておりますので、足せばほぼ同じになるのではないかということを申し上げたつもりでございます。

吉國一郎

1954-07-08 第19回国会 衆議院 法務委員会上訴制度に関する調査小委員会及び違憲訴訟に関する小委員会連合会 第3号

それから七十九条、八十条は、訴訟手続違背適用法令の誤りの場合は判決に影響のあることが明らかな場合というふうになつておりますが、これらすべてを含めて法令違背ということになるわけであります。私が新刑訴で満五年間やつて参りました感じからいたしまして、刑訴の三百七十七条ないし三百八十条による控訴理由というものは非常に少いのであります。

斎藤朔郎

1954-07-06 第19回国会 衆議院 法務委員会上訴制度に関する調査小委員会及び違憲訴訟に関する小委員会連合会 第1号

同様に手続違背といつても、明らかに法律に反する一手続法解釈自体から、どちらにしてよいか、どういう取扱いをすべきかという点が問題ならば、法律解釈の問題になるけれども、明らかに手続法に反したことをしたということになれば、それが間違つておることは明らかであつて、判例で示す必要のないことである。

兼子一

  • 1
  • 2